さやママです^^
先日NHKで豆腐・フルーツ・はちみつをミキサーにかけるだけの豆腐シェイクが紹介されていて、わが家でも作ってみました^^
【材料・作り方】(マグカップ3杯分くらい)
絹豆腐 1丁
バナナ 1本
好きなフルーツ 適量
はちみつ お好みで
材料をすべてミキサーにかけるだけ!
⇧ミキサーの1番下にお豆腐を入れると、ミキサーが最初からしっかり回ります^^
バナナが大きいときは、はちみつなしでも十分甘いです。わたしはいちごかりんごを足すのが好きです。
味はフルーチェといちごヨーグルトを足しで2で割ったような味で、乳製品を使っていないとは思えないほどまろやかで美味しかったです^^
タンパク質・ビタミン・カリウムが摂れるので、子供の朝ごはんやデザートにプラスするのもオススメです^^わが家の2歳半の娘もゴクゴク飲んでいます♡
この豆腐シェイクはアメリカの豆腐ブームの火付け役になったと、NHKの逆転人生という番組で紹介されていました。
アメリカでは豆腐は長年、まずいけど栄養化が高いから我慢して食べるもの(日本の青汁のようなポジション)だったそうです。
にがりの独特の匂いがアメリカ人には受け入れられず、「脱いだ靴下の匂いがする」とか、アメリカ人の嫌いな食べ物ランキングで堂々の1位をとるほどの嫌われっぷりだったそう。
その後豆腐シェイクや豆腐チーズケーキなど乳製品の代用として豆腐がデザートで使われるようになってから、美味しいのに低カロリー、そして何より高タンパクで栄養価が高い!と人気になっていったそうです。
デザート感覚で豆腐の栄養素がしっかり摂れる豆腐シェイク、気になるかたはぜひお試しください~^^
今日の記事が、いまこの情報を必要としているあなたに届きますように♡
ではまた~^^