アトピー改善の食事について、わたしが主に参考にしているのはこちらの2つのサイトです^^
今回は牧瀬クリニックさんのサイトを見てわたしがゆるく実践している「イモ食って、コメ減らす」について♪
なぜそれがオススメなのかは、牧瀬クリニックさんのページで確認していただけるのでここでは割愛しますね♡
炊飯器でコメを炊くとき、アルミホイルでジャガイモやサツマイモを包んで一緒に炊くだけで、簡単に蒸かしイモができます^^
(水は増やさずいつもの量でOK。早炊きモードでもOKです)
今回は無洗米の早炊きモードでジャガイモ2個とサツマイモ1本を蒸かしました。
中までしっかり火が通りホクホク♡皮も生のときよりペロッと剥きやすいです^^
ジャガイモは味噌汁や野菜炒めに混ぜて、サツマイモは食後のデザートとしてバターを少しだけつけてコーヒーと食べたりします。
イモ類をおかずに混ぜることでコメを食べる量が減り、夫は体重が減るというメリットもありました♡娘の離乳食としても使えるので一石二鳥です♡
ちなみにサツマイモは、アルミホイルでしっかり包んでも下の写真⇩のように汁が少し出てコメに色と香りが移ってしまうことが時々あります。この一か所だけなので自分が食べればいいや~♪とわたしはあまり気にしていません。
以前、アトピー改善とは関係のない美肌レシピを特集した本を読んだときも、
「コメや小麦などの炭水化物をイモ類で代用すると、腸の負担が少なく栄養価も高いので美肌効果がある」と書いてあって、
アトピー改善以外でもイイ効果があるならやるぞ~!
でもいちいちレンジとか鍋で芋蒸かすのめんどくさい~!
と思って調べたら、この目からウロコの方法を発見しました♡とっても簡単なのでいいですよ~^^
それではまた今度~^^